北九州市ワーク・ライフ・バランス実態調査

仕事以外の生活時間について

生活時間の充足感

小学校就学前の子どものいる正社員は、
仕事以外の生活時間に満足していない。

就学前の子どものいる従業員に対して、仕事以外で「やらなければならないこと」「やりたいこと」と、それに対して、時間が取れているか否かを聞いたところ、男女ともに十分な時間が取れていないと感じていることがわかった。男性の「やらなければならないこと」において「子どもが病気の時に看護する」、女性の「やりたいこと」において「睡眠時間や休養をとる」が高い割合を占めているが、ともに十分に時間が取れていないと感じている。

「やらなければならないこと」「やりたいこと」その充足感(複数回答従業員調査)
「やらなければならないこと」「やりたいこと」その充足感(複数回答従業員調査)就学前の子どものいる男性正社員 「やらなければならないこと」「やりたいこと」その充足感(複数回答従業員調査)就学前の子どものいる女性正社員

PageTop